好きなまち
2008年8月17日みなさんは夏休みをどのようにお過ごしでしょうか?
今年は原油高も手伝ってか遠出をする人が減っているとのこと
当社も今年は思った以上にインセンティブが低いので
社内の空気は安近短の夏休み・・
なんて言ってたらお話が寂しくなるのでこの辺で
さて、今年の私は毎年楽しんでいた南の島のバカンスは取りやめ
法事もあったし私のバケーションも安近短・・
(あーまた言ってしまった)
そんな私、先週は軽井沢に行ってゴルフとテニス三昧
あの健康的な雰囲気の避暑地は大好きだけど
(長年『カフェ ラフィーネ』のバナナケーキのファン)
お酒とネオンも大好きな私、体内浄化はできましたが
うーん、なんか血が、血が 騒ぐ!
というわけでもないけれど、久々にビストロ通りを徘徊
今の職場に異動してから足が自然と遠のいておりました
友人に連れられて行ったのは『WALNUTS』というお店
最近、地球上の生息年数が長くなったせいか
お店のサービスに物申す!ほどの勢いもなく残念賞ね、と
ため息をつく機会が増えておりましたが
こちらのお店は気取りなく温かな感じがgoodでした
お味の方もおくゆきがあってよろしかったです
その後は『其の二』でゆっくり飲んで満足のご帰還
もう少し夏休みを満喫して来週に備えるぞ、と。
今年は原油高も手伝ってか遠出をする人が減っているとのこと
当社も今年は思った以上にインセンティブが低いので
社内の空気は安近短の夏休み・・
なんて言ってたらお話が寂しくなるのでこの辺で
さて、今年の私は毎年楽しんでいた南の島のバカンスは取りやめ
法事もあったし私のバケーションも安近短・・
(あーまた言ってしまった)
そんな私、先週は軽井沢に行ってゴルフとテニス三昧
あの健康的な雰囲気の避暑地は大好きだけど
(長年『カフェ ラフィーネ』のバナナケーキのファン)
お酒とネオンも大好きな私、体内浄化はできましたが
うーん、なんか血が、血が 騒ぐ!
というわけでもないけれど、久々にビストロ通りを徘徊
今の職場に異動してから足が自然と遠のいておりました
友人に連れられて行ったのは『WALNUTS』というお店
最近、地球上の生息年数が長くなったせいか
お店のサービスに物申す!ほどの勢いもなく残念賞ね、と
ため息をつく機会が増えておりましたが
こちらのお店は気取りなく温かな感じがgoodでした
お味の方もおくゆきがあってよろしかったです
その後は『其の二』でゆっくり飲んで満足のご帰還
もう少し夏休みを満喫して来週に備えるぞ、と。
コメント