サラリーガール
2008年8月1日仕事がおわらなーい、でも帰宅
景気はよいと言えないのに業務量が減らない
なんて効率が悪いのかしらん?
私はこの会社に8年いるけれど時代の流れとともに
社内の雰囲気もぐんと変わった
会社に命は捧げないけれど、できれば人に迷惑をかけず、媚びず
そしてほんの少しいい思いがしたいもの
当たり前の日常、仕事の中ちょっとしたことぐらいで
動じなくなった代償は
ふてぶてしさと鈍い感覚のあたし
でも若手諸君のきらきらした目で見つめられると
どよどよーん、としてる場合じゃないなあと思わせてくれる
ありがと
私みたいにならないでね、君たちは
嗚呼、サラリーガール
景気はよいと言えないのに業務量が減らない
なんて効率が悪いのかしらん?
私はこの会社に8年いるけれど時代の流れとともに
社内の雰囲気もぐんと変わった
会社に命は捧げないけれど、できれば人に迷惑をかけず、媚びず
そしてほんの少しいい思いがしたいもの
当たり前の日常、仕事の中ちょっとしたことぐらいで
動じなくなった代償は
ふてぶてしさと鈍い感覚のあたし
でも若手諸君のきらきらした目で見つめられると
どよどよーん、としてる場合じゃないなあと思わせてくれる
ありがと
私みたいにならないでね、君たちは
嗚呼、サラリーガール
コメント